A Teacher Reads, Runs and Rambles'

非常勤講師の日常-そろそろ真剣に次のステップへ-

radikoのエリアフリー化、ついでに録音できるようにならないかな^^;)

f:id:parttime_lec:20140402232151j:plain

ラジオ好き以外には何の意味もないエントリー(笑)

JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 - TBS RADIO 954 kHzは録音して二度・三度聴くほど愛聴している。3月31日のオープニング、伊集院光はカッコ良かった。

radikoのエリアフリー化にともなう有料化、月額350円について「高いっ」と言い放ち、それに伴う権利により派生するお金を自分を始めとして、永六輔大沢悠里などの主だったパーソナリティが「いらない」と承諾リストのようなものをつくり、少しでも安くなる方向にいかないものか!と提案していた。

ラジオ出演者全員に求めているわけではなかった。自分たちが拒否することで、後輩たちも要求できなくなる必要はない、無料化もネット局との関係を考えると好ましいとは思えないなど現実的。

今回の月額料金350円は、初期投資と運営費をもとに算出したもの。そのことを「覚えておかないとダメだぞ」と聴取者に訴えていた。初期投資が回収できたら安くなるということなのだからと。

ラジオ好きがしびれるような言葉を連発していた。

なぜradikoにエリア設定があるのか不思議でならなかったけど、その理由も少しわかった。もともとradikoは高層ビル・山などによるラジオの難聴取エリアのための対策がきっかけらしい。エリア内だけれども聴くことができない人、そんな人向けの対策。だからエリア外の放送を聴くことはできない。ラジオ好きには有名なアプリがradikoのサーバーに負荷をかけているということも。

エリア外に放送するということになると、いままでお金を出してキー局の番組を勝っていたネット局はたまったもんじゃない。キー局とネット局との関係がおかしくなる。さらに、音楽著作権なり複雑な問題が絡むんだろう。だからポッドキャストやストリーミング放送では音楽が入っていない。そうなると、やはりradikoの有り難みが増す。さらにエリアフリーになるのだから350円なら安いものだ。

500円払ってもいい。なんなら1,000円でもいい。ただし録音できるようになるのなら。著作権の問題があることはわかるけれど、昔はエアチェックもやっていたわけだから、何かそんな方法は取れないものだろうか。

ちなみに3月31日分オープニングの書き起こしがあった!
伊集院光が語る、radiko.jpプレミアム開始の問題点 | 世界は数字で出来ている